遠い山に雪

生活における瑣末なことあれこれを書きます

わたしの定番つくりおき2023秋冬

こちらはつくりおきアドベントカレンダー2023の12月15日の記事です。

つくりおき Advent Calendar 2023 - Adventar

ここ2〜3ヶ月ほど、週末に食材の買い出しをして月水曜日くらいに副菜数種類を作り置きする生活をしているのですが、それが思ったより日々の幸福度の安定につながっているのでどんなつくりおきを作っているかをざっくり紹介しようと思います。副菜がつくりおかれていると、米を炊いて主菜を用意するだけで済むので楽ちん。主菜だけなら頑張るか…という気持ちになって自炊する日が増えました。よく買う野菜はかぼちゃ、キャベツ、えのき、にんじん、玉ねぎ、ほうれん草、小松菜、なす、もやし。炒めたり煮たりするのが面倒なので、できるだけレンチンで作れるレシピを探しています。ちなみに私は野菜が嫌い(お肉と甘いものだけ食べてたい)なので、生野菜のサラダなどは一切食卓に出ません。その分つくりおきを野菜多めにしている……。

f:id:dstn18c:20231207174355j:image
f:id:dstn18c:20231207174352j:image
f:id:dstn18c:20231207174359j:image

平日のお昼ご飯はこんな感じ。冷凍したお米をチンしてお肉をちゃちゃっと焼いて副菜を乗せれば10分くらいでおいしいご飯ができるの、楽〜!ご飯を食べるのが好きすぎるので、インスタントスープとおにぎりだけみたいな食事ができない。できるだけちゃんとしてておいしいものが食べたい。たまに冷食のパスタくらいなら許容範囲。夜ご飯はもう少し主菜を凝ったものにしたり、スープを作ったりしています。

レシピ本

毎日生活しながら冷蔵庫の中身を思い出して献立を考えるのがつらくて、レシピ本を買ってみました。主要な野菜を使ったレシピがまとまっていて、買った食材からレシピを調べられるのがいい。調味料の配分を考えず、書かれている通りに作るだけでおいしくて日持ちするのでめっちゃ楽。このレシピ本からよく作るのは「ほうれん草の鯖缶あえ」「ほうれん草のめんつゆマリネ」「小松菜のツナマヨあえ」「なすの南蛮漬け」「玉ねぎたっぷりしょうが焼き(これは主菜ですが…)」「逆ロールキャベツ(これも主菜)」あたり。まだまだ作ったことないレシピがたくさんあるので気が楽。

レシピサイト

レンジで簡単副菜!とろとろ茄子とささみの和風だれ和え 作り方・レシピ | クラシル

にんじんとえのきの胡麻和え 作り方・レシピ | クラシル

レンジで簡単!かぼちゃの煮物 作り方・レシピ | クラシル

レシピサイトは基本クラシルを見ています。作り方が動画で紹介されていて、作業の流れを視覚から把握できるのがいい。よくつくりおきするのはこのあたり。えのきとにんじんの胡麻和えはおいしすぎてここ2ヶ月くらい毎週つくりおきしてます。かぼちゃの煮付けもよく作る。全部レンジで完結するのがいい。

そのほか

その他によく作るのは、こんな感じ。

  • もやしのナムル(ダシダ、胡麻油、塩、ちょっとだけ醤油)
  • ほうれん草の胡麻和え(洗ってレンチンして切って醤油と砂糖とすりごま)
  • 小松菜の煮浸し(洗ってレンチンして切ってめんつゆと砂糖)
  • なすの煮浸し(洗って切って焼いてめんつゆと砂糖で煮る。ほぼ放置)

毎日同じようなメニューを食べていても、どれもおいしいのでぜんぜん飽きない。主菜が変わればわりと大丈夫なタイプっぽいです。

みんながどんなつくりおきを作っているのか見れるの楽しいですね。初めてのアドベントカレンダー参加でした。12月はみんながたくさんブログを書いてくれるのでうれしい!他のブログアドベントカレンダーを眺めるのも楽しい!

明日はhonchang|note さんです。